ネットショップを構築するサービスはさまざまありますが、
その中でも、「カラーミーショップ」は安く、手軽に
ネットショップの開設と運営管理を行うことができるカートシステムです。

今回はネットショップの運営初心者でも利用しやすいと評判の「カラーミーショップ」に関して、
どのような特徴や機能を持つのか、その概要と、メリット・デメリットについても詳しく解説していきます。
導入を検討している企業の方は是非参考にしてみてください!

概要

カラーミーショップとは?

カラーミーショップはGMOペパボ株式会社が提供しているネットショップ作成・運営管理サービスです。

ITやデザインの知識を必要とせずに「本格的なネットショップをすぐに開設をできる」という特徴を持ち、個人や法人を問わず幅広く利用されており、その半分以上が3年以上利用しているヘビーユーザーとなっています。

2005年にサービスの提供を開始し、中小規模の事業者から有名ブランドまで4万店舗以上(2022年4月時点)に導入されています。
食品・ファッション・雑貨などおしゃれなネットショップが多数活躍しています。

カラーミーショップの特徴

カラーミーショップの最大の特徴は、低コスト、手軽さ、機能性のバランスが良さです。

事業を始める際の検討事項の一つは初期費用、運用コストですよね。
その点、カラーミーショップであれば、複数プランが用意されていて、
無料プランがあることはもちろん、有料プランでも初期費用3,300円~、月額費用4,950円〜と低コスト。
ネットショップ開設後に売り上げや商品点数が増えてきたら、最適なプランへ変更することもできます。

また、どのプランにも標準機能としてリスティング広告が割安で出稿できる機能や、
SEOの知識がなくても、検索に対する対策をすることができる集客、販促機能がついています。
加えて、サポート体制も充実しています。
Webサービスに慣れない人に対して、迷わずネットショップを運用できるように、Q&Aやハウツーコンテンツが準備されていますので安心です。

導入・運用の簡単さと機能性・カスタマイズ性のバランスの良いサービスです。

カラーミーショップの料金体系

カラーミーショップには主に3つの料金プランが用意されています。
どのプランでも売上手数料は一切かかりません。
なお、カラーミーショップでは無料体験プランを実施しておりますので
気になる方は是非無料体験を利用してみてください。

フリー レギュラー ラージ
月額費用(税込) 無料 4,950円 9,595円
初期費用(税込) 無料 3,300円 3,300円
利用可能な決済方法・
決済手数料

 クレジットカード
後払い(GMO後払い)
銀行振込(バーチャル口座)
コンビニ払い(セブンイレブンは法人のみ)
AmazonPay(法人のみ)
※受注1件につき
6.6%+30円(税抜)の決済手数料
※GMO後払い利用の場合、
請求書の発行料 180円/回(税抜)
※Amazon Payは6.5%+30円

    クレジットカード4.0%~
    後払い4.0%~
    コンビニ払い143円~
    代引き決済308円~
    AmazonPay月額2,200円 + 3.9%
    楽天ペイ月額2,200円 + 5%
    ※GMOイプシロン契約時の料金
    ※利用には別途決済代行会社との契約が必要

商品数 無制限 無制限 無制限
ディスク容量 200MB 5GB 10GB
登録画像数 ~4枚/1商品 ~50枚/1商品 ~50枚/1商品
フリーページ 10ページ 10,000ページ 10,000ページ
テンプレートプラス
FTP
有料オプション
※各月額550円
レビュー、クーポン
フォローメール機能

カラーミーショップの3つの基本プランは商品登録数に制限がないので、何点でも商品登録が可能です。

3つのプランの違いはディスク容量と登録画像数になるので、
商品数、商品紹介ページの写真掲載数によりプランを選択するといいでしょう。
※ディスク容量とは、画像ファイル・メール容量・テンプレートなど、ショップにアップロードできるデータの許容量のこと。

また、どのプランにもテンプレートを使わずに、自由にページを作成できるフリーページがついています。
フリーページはオリジナルのコンテンツを作成することが可能です。
ショップのコンセプトやお店に対する思い、店長の紹介などのコンテンツを作成することができます。
フリーページはブログ形式でタイトルと文章、写真などを挿入することで簡単に作成することが可能です。

問い合わせ

メリット

低コストで利用できる

カラーミーショップの最大の特徴は、上述したようにコストを抑えて運用できることです。
複数プランがあり、無料プランはもちろん有料プランでも比較的安く利用することが可能です。
また、どんなに商品が売れても販売手数料は無料となっています。
多くのネットショップでは売上手数料がかかるのが一般的となっているため、
この点はカラーミーショップの大きな利点といえるでしょう。

テンプレートを選ぶだけでネットショップが作成できる

カラーミーショップではネットショップの基本機能を搭載しながらも、サイト自体のビジュアルにもこだわったテンプレートを用意しています。
テンプレートには無料テンプレートと有料テンプレートがあり、
さらに扱っている商品のジャンルごとにおすすめのテンプレートがあるので、
イメージに沿ったテンプレートを選択するだけでショップ開設が可能になります。

もちろん、HTMLとCSSを使って、さらにデザインのカスタマイズをすることも可能です。
デザインをいじって、よりブランドイメージや使いやすさを追求することが可能な点が、初心者だけでなく上級者にも利用されている理由です。

初めての人でも使いやすい

カラーミーショップは、サポート体制が充実しているというメリットがあります。
メールや電話でのサポートはもちろん、運営ノウハウやセミナーなどのコンテンツも豊富です。

デメリット

オリジナルのデザインにするにはスキルが必要

カスタマイズやオリジナルでデザインを作成するにはHTML・CSSの知識が必須となり、
スキルがない方には難しい作業となってしまいます。

また、ネットショップ制作のノウハウがないとせっかくの豊富な機能を使いこなせない、
といった問題が発生する場合もあります。

操作に慣れることで解決することもありますが、
場合によってはプロに外部委託するなどの方法もあります。

そのような場合には、ぜひ弊社サービスをご検討いただければ幸いです。

問い合わせ

クレジットカードをお店で使えるようにするには費用がかかる

カラーミーショップを契約するだけでは、ショップに「クレジットカード決済」や「コンビニ決済」を導入することはできません。
こちらを導入するためには別途決済のための契約をする必要があり、この契約で月々費用がかかります。

また、カラーミーショップはPayPalに対応していません。
外国人向けの自社商品やサービスを提供している人は覚えておきましょう。

まとめ

カラーミーショップは低コストで始められるので、なるべく費用を抑えてネットショップを始めてみたいという人におすすめです。初心者でも簡単にネットショップの開設が可能ですし、上級者はカスタマイズ性の高さを生かしてオリジナリティの高いネットショップを作ることができます。

今回ご紹介したようなメリットやデメリットを検討し、機能と料金のバランスやコストパフォーマンスを考慮した上で導入すると良いでしょう。

最後に、弊社では、
・楽天、Amazon、Yahoo!ショッピング、au PAY マーケットなどのモール型EC運営代行
・自社サイト(EC-CUBE、Shopify、Makeshop、カラーミーshop等)構築、運営代行
・LP制作、動画制作、受注代行
なども行っております。

EC運用に関するお悩み(リソース不足、広告運用、バナー制作、受注業務・・)は、
下記お問い合わせよりご連絡ください。