EC用語辞典

TD(タイトル&ディスクリプション)

TD(タイトル&ディスクリプション)とは

TDとは、title(タイトル)&description(ディスクリプション)の略で、
タイトル・説明文などの広告文を指します。

タイトルとは、表題、題名のことで、
ユーザーと検索エンジンにWebページの内容を伝えることが目的となります。

ディスクリプションは、Webサイトの説明文のことを指し、
「メタディスクリプション」「メタタグ」「スニペット」とも呼ばれます。

ディスクリプションはページ内には表示されず、
GoogleやYahoo!などの検索エンジンの検索結果画面に表示されます。

TDはリスティング広告、インフィード広告など広告文を含むWeb広告において、
効果を左右する非常に重要な要素です。

SEOにおけるTDの重要性

タイトルは検索結果で上位表示させるために重要な指標のひとつです。

タイトル内に適切なキーワードが入っているか
ページごとに固有のページタイトルが設定されているか
キーワードが重複していないか

などtitleタグ内の文章次第で検索順位は大きく変動します。

SEOにおけるディスクリプションの重要性

タイトルとは異なり、ディスクリプションはSEOに直接的な影響はないとされています。
これは、Googleのクローラーはページの内容をタイトルタグから判断しているためです。

このように、ディスクリプションはSEOに直接影響を与えませんが、
ユーザーがページをクリックするかどうかを判断する上で大切な要素です。

ページのクリック率(CTR)が良ければ、検索結果にも良い影響がでてきますので
間接的ではありますがSEOにも関わってきます。
忘れることなく設定するようにしましょう。

あわせて読みたい

CTR

CTRとは CTRとは”Click Through Rate”の略で、クリック率とも呼ばれています。 広告やWebサイトのインプレッション数(表示された回数)を 実際にクリックされた数で割ることで求めることができます。 ...

あわせて読みたい

SEO

SEOとは SEOとは、”Search Engine Optimization”の略で、 日本語では検索エンジン最適化を意味します。 GoogleやYahoo!などの検索エンジンで表示される検索結果で 自社サイトを多く露 ...

タイトルを設定する際の注意点

文字数は29文字を目安に設定する

検索結果画面に表示される文字数は29文字までとなります。
そのため、この文字数を超えないよう、最適なタイトルを設定しましょう。、

キーワードを重複させない

キーワードの重複は、Googleのペナルティ対象となりますので注意しましょう。

ページごとに固有のタイトルを設定する

同じドメイン内にタイトルが重複しているページがある場合、
クローラーが判断できずに検索結果に悪影響を与えてしまいます。

タイトルとページ内容に整合性を持たせる

タイトルとページの内容がチグハグでは、
ユーザーはすぐに離脱してしまい、
ユーザビリティを損なってしまいます。

ディスクリプションを設定する際の注意点

文字数は120文字を目安に設定する

ディスクリプションの文字数の上限は120文字程度とされておりますので
120文字以内で記述するようにしましょう。

ページごとに固有のディスクリプションを設定する

ディスクリプションの引用は避け、
ページごとに適したディスクリプションを設定するようにしましょう。

キーワードを詰め込みすぎない

キーワードの乱用はクローラーに敬遠されるので注意してください。
ページの内容に適したキーワードのみを盛り込むようにしましょう。

関連用語

関連記事

PAGETOP

TEL:0120-296-593

10:00~18:00(土日、祝日除く)

©2013-2024 zanas