EC用語辞典

CPM

CPMとは

CPMとは、”Cost Per Mille(コスト・パー・マイル)”の略で、
WEB広告の掲載料金形態の一つです。

WEB広告を1,000回表示させるごとに発生する広告費用を指します。
このことから、インプレッション単価とも言われています。

CPMは、WEB広告を扱う上で基本的かつ重要な指標です

CPMの計算方法

CPMは以下の計算式で算出することができます。

CPM=広告コスト÷広告表示回数(インプレッション数)×1,000

例えば、100,000円のコストで広告をかけて、
200,000回のインプレッションがあった場合、

100,000円÷200,000回×1,000=500円

インプレッション数1,000回あたりのコストは500円となります。

掲載する媒体、広告手法や配信先によっても大きく変わりますが、
CPMの一般的な相場は10円~500円といわれています。

CPCとの違い

CPMと並んで、WEB広告掲載料金の重要な指標となるのがCPCです。

※CPCに関しましてはこちらの記事をご確認ください。

CPMとCPCでは、費用の発生する仕組みが異なります。

・CPCは広告のクリックに対して費用が発生
クリックされなければ何回表示されても費用はかかりません。

・CPMは広告の表示に対して費用が発生
クリックされなくても、広告が表示されればその時点で費用が発生します。

CPMのメリット・デメリット

CPMのメリットは、広告の表示回数に対して費用が発生するので、
何度広告がクリックされても広告掲載コストが変わらない、という点です。

つまり、クリック数が見込める広告であれば、
広告掲載コストを抑えて効率的に広告運用を行うことができます。

反対に、広告表示された時点で料金がかかってしまうので、
サイトへの流入がない場合にもコストが発生する点がデメリットといえます。

購入する見込みのない人への表示が多い場合や
クリックされづらい広告の場合には、
CPM課金だと費用対効果が悪くなってしまう可能性があります。

eCPMとは

CPMと似た言葉でeCPMがあります。

eCPMとは、「この広告がもし1,000回表示されたら、
CPMはいくらになるのか?」という予想金額のことです。

実際はインプレッション課金でないものをCPMに換算して、
課金形態を問わずに、インプレッションに対してどれだけコストがかかるのか
を測るために使用する指標です。

eCPMの計算方法

eCPMは以下の計算式で算出することができます。

eCPM=実際の広告コスト÷広告の表示回数×1,000

具体例で説明いたします。

ある企業でA広告(CPC広告)とB広告(CPM)を同時に掲載したとします。

A広告:CPC 50円(1クリックあたり)
B広告:CPM 200円(1,000表示あたり)

上記の内容で1ヵ月間掲載した時の実際の広告費用は

A広告:500円(10クリック獲得)
B広告:100円(500回表示)

ということでした。

両広告の表示回数を比べてみたところ、

A広告:5,000回
B広告:500回

上記の情報を基に、それぞれのeCPMを求めると

A広告:500円÷5,000回×1,000=100
B広告:100円÷500回×1,000=200

となります。

この結果からわかることは、

A広告をもしCPM広告で配信していたら
B広告よりも費用対効果が高かった、ということです。

一般的にはCPMの方が広告費が高くなる
とイメージする担当者は多いかと思いますが、
CTRが高い広告であれば、
上記の例のようにCPMの方がより高い費用対効果が見込めます。

関連用語

PAGETOP

TEL:0120-296-593

10:00~18:00(土日、祝日除く)

©2013-2024 zanas