オウンドメディアとは
オウンドメディアとは、トリプルメディアの一つで
広義では、自社が所有する(Owned)メディアを意味します。
- WEBサイト
- ブログ
- 会報誌
- カタログ、パンフレット
- ツイッターアカウント
などメディアの形態に関わらず自社が発信するメディア全てを
オウンドメディアと定義しています。
一方で、狭義の場合は、
- 企業が運営するウェブマガジン
- ブログ
に限定してオウンドメディアと呼ばれることが多いです。
日本では、一般的には狭義で使われております。
トリプルメディアとは
コンテンツマーケティングにおけるメディア戦略は、
下記3つのマーケティングチャネルを
有機的に連携させることが基本とされています。
- オウンドメディア(owned media)
- ペイドメディア(paid media)
- アーンドメディア(earned media)
これら3つのメディアを総称して【トリプルメディア】と呼びます。
どれも全体目標にとって大切なメディアであり、
戦略の一翼を担うものであるという点においては共通しておりますが、
その役割は全く別物です。
そのため、それぞれが相互に補完し合うように運用することが重要です。
オウンドメディアのメリット・デメリット
メリット
- コンテンツコントロールができる
- コンテンツが資産になる
- 広告費を削減できる
オウンドメディアにおける最大のメリットは、
企業が発信するコンテンツをコントロールできる点です。
発信したい情報、メッセージを曲解されることなく
ダイレクトに伝えることが可能です。
また、発信したコンテンツが自社に蓄積されていくため、
資産になるという側面もあります。
さらに、広告宣伝費などのコストを削減できるため、
予算を他に回すことが可能となり、
事業成長の促進効果も期待できます。
デメリット
- 即効性がない
- 良質なコンテンツ制作のための各種コストがかかる
オウンドメディアの場合、コンテンツをコツコツと増やしていき、
時間をかけてサイトへのアクセスを集める必要があります。
そのため、マーケティング効果が出るまでに一定の時間がかかってしまいます。
ペイドメディアのように公開後すぐにアクセスが集まるような即効性がないのです。
また、コンテンツを制作するのにも人件費などのコストがかかります。
さらに、近年では良質なコンテンツでないと上位表示が難しくなってきているので
コストをかけた割に成果が上がらないということも十分考えられます。
オウンドメディアとアーンドメディアの違い
アーンドメディアとは、企業によって直接生成されず、
第三者であるユーザーや消費者、インフルエンサーなど
外部の人間が起点となり情報発信を行うメディアのことです。
オウンドメディアとアーンドメディアの大きな違いは、
情報発信の自由度と運用期間です。
オウンドメディアは自分たちの思い通りに情報発信ができるのに対し、
アーンドメディアは第三者が情報を発信するため、
発信する内容をコントロールすることができません。
また、オウンドメディアはアクセスを増やすために一定の運用期間が必要となります。
アーンドメディア、オウンドメディア共に即効性が期待できないメディアですが
オウンドメディアの方が効果が出るまでにより時間がかかる印象です。
オウンドメディア(owned media)
オウンドメディアとは オウンドメディアとは、トリプルメディアの一つで 広義では、自社が所有する(Owned)メディアを意味します。 WEBサイト ブログ 会報誌 カタログ、パンフレット ツイッターアカウント などメディア ...
オウンドメディアとペイドメディアの違い
ペイドメディアとは、企業が媒体側に金銭を支払い掲載するタイプのメディアです。
端的に言えば、宣伝広告のことです。
リスティング広告や、SNS広告などもペイドメディアに当たります。
オウンドメディアとペイドメディアの大きな違いは
広告費の有無と発信できる情報量にあります。
ペイドメディアは広告枠を購入して情報発信を行うマーケティングメディアのため、
広告費がかかるのと、その枠に掲載できる情報量には限度があります。
しかし、オウンドメディアの場合は自社で運営するメディアなので
広告費はかからず、伝えたい情報を際限なく発信することが可能です。
ペイドメディア(paid media)
ペイドメディアとは ペイドメディアとは、トリプルメディアの一つで、 企業が費用を払って広告を掲載するメディアのことです。 テレビ・ラジオ・新聞・雑誌のマス媒体 Web広告、 イベントなどのスポンサーシップ 交通広告 とい ...