CVRとは
CVRとは”Conversion Rate(コンバージョンレート)”の略で、
「CV率」とも言われ、
Webサイトを訪れたユーザーのうち、
コンバージョン(サイトでの成果)に至った割合
を示す指標です。
コンバージョンとは何か
コンバージョンとは、英語で「転換」「変換」などの意味となります。
WEBマーケティングにおいて、サイト上で設定している「成果」を、
アクセスしてきたユーザーがどれだけ達成しているのかを指します。
この場合の「成果」は、WEBサイトの目的によって異なります。
ECサイトの場合は、商品・サービスの購入や契約が
「コンバージョン」に該当します。
一方、ECサイト以外のWEBサイトでは、
問い合わせフォームからの問い合わせや各種資料のダウンロード、
メルマガの登録などを「コンバージョン」と定義することができます。
WEBサイトの成果を上げるためにはCVRを上げなくてはなりません。
アクセスが多くてもCVRが低ければ売上は増えず、
アクセスが伸びなくてもCVRが上がれば、売上は増加します。
この通り、CVRはWEBサイトをどのように改善するか
という計画を立てるうえで非常に重要な指標となります。
CVRの計算方法
CVRは以下の計算式で算出することができます。
CVR=コンバージョン数÷サイトへの訪問数(セッション数)(×100)
例えば、
1000件のセッションで10件のCVを獲得した場合は、
CVRは1%となります。
1,000÷10(×100)=1(%)
CVRの重要性
上述したように、CVRはWEBサイトをどのように改善するか
という計画を立てるうえで非常に重要な指標です。
CVRの状況から、サイト上で行う施策の優先順位や
どのページをテコ入れすればいいのかを洗い出すことが可能です。
例えば、店舗全体の訪問数が1000件のECサイトがあったとします。
そのうち商品Aのページと商品Bのページで
セッション数(アクセス数)はそれぞれ500件、
コンバージョン数は商品Aが50件、商品Bが10件だと仮定した時、
各商品ページのCVRはそれぞれ以下のようになります。
商品AのCVR:50(CV)÷500(セッション数)=10%
商品BのCVR:10(CV)÷500(セッション数)=2%
ページごとのセッション数が同じなので、
コンバージョン数の多い商品Bの方がCVRが高くなります。
この結果を受けて、
各ページのコンバージョン数を最大化できるであろう施策を検討すると、
ページA⇒セッション数を増やす。
ページB⇒CVRを改善する。
というようになります。
このように、CVRを把握することで
次にしなければならない施策を洗い出すことができるのです。
CVRを上げるためには
サイトごとに「成果」が異なるため、一概には言えませんが、
多くのサイトに共通する改善の鍵となるのは【集客】と【接客】です。
集客の改善
- ターゲットのペルソナを明確化する
- 集客キーワードを再考する
接客の改善
- ファーストビューの改善
- サイドカラムやフッターなどサイトの構成を改善
- コンバージョンへのリンクやバナーを工夫する
- ページの表示スピードを上げる
- ユーザー導線とフォームの改善
- ランディングページの改善