目次
Cafe24とは
海外で導入実績のあるECプラットフォーム、Cafe24。
2018年10月、日本にECプラットフォームをリリースし、
ネットショップ構築から広告、マーケティング、配送など
EC運営に必要な様々なサービスを提供しています。
ECプラットフォームというと、
日本国内ではカラーミーショップ、Makeshopなどが知られていますが、
コロナ禍で越境ECが注目される中、
グローバルサービスを前面に押し出したCafe24は
今後日本でユーザー拡大が見込まれます。
Cafe24のメリット
初期費用・月額費用・販売手数料が無料
Cafe24の一番のメリットは、
低コストでネットショップ運営を始められるという点です。
日本国内でも多数のECプラットフォームがありますが、
その殆どは月額費用や販売手数料が発生します。
Cafe24は、一部有料オプションもありますが、
基本的な利用にかかるコストを抑えることができるため、
企業だけでなく個人でも手軽にECサイトを始めることができます。
越境ECに対応
Cafe24は、グローバルサービスであることを前面に押し出しており、
サイト構築から海外販売までワンストップサービスを提供しています。
また、1つのアカウント(ID)で
最大15つもの多言語ショップを作成できます。
そのため、スムーズに海外向けストアをオープンすることが可能です。
対応言語は、日本語、英語、中国語(簡体字/繁体字)、
ベトナム語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語など
全8か国語に対応しています。
様々なデザインテーマを提供
Cafe24は、アパレル系販売のユーザーに選ばれるだけあり、
デザイン性の高いテンプレートが多数用意されております。
「Cafe24 Store」では、
プロのデザイナーが提供する最新のトレンドを取り入れた
多彩なデザインテンプレートが
リーズナブルな価格で提供されていて、
ファッション、コスメ、ジュエリーなど、
自店の世界観やコンセプトに沿ったテンプレートを選ぶことができます。
また、PCだけでなくモバイル向けのデザイン適用も可能です。
複数の大型ECモールに連携可能
マーケットプラスを設定することで、
楽天などの大型ECモールに商品を連携することができ、
販売チャネルを広げることができます。
モール毎に商品を登録しなくても、管理画面に登録された商品を基に、
各ECモールに商品が自動登録されます。
なお、商品情報を修正した際には、
連携したすべての大型ECモールに一括アップデートされるため
管理も簡単です。
自社ECサイトだけでなく、ECモールに出店することで、
様々な販路拡大に繋がり売上向上も期待できます。
売上アップ、リピーター獲得など自社ECに必要なアプリが充実
ショップの各カテゴリにアプリをインストールすることで、
すぐに店舗に必要な機能をご利用いただけます。
ご自身のスマホにアプリをインストールする感覚で利用できるため
ユーザビリティも高く、わかりやすい作りとなっています。
また、必要な機能をコーディングしたり開発する必要がないため
人的工数の削減にも繋がります。
Facebookマーケティングに特化
Facebook Business Extension(FBE)アプリでは、
Facebookマーケティングに必要な必須機能を提供しており、
全世界のFacebook利用者を対象に
ビジネスを展開することができるようにサポートされています。
決済サービスが充実
Cafe24は決済サービスも充実しています。
クレジットカード、コンビニ決済、携帯キャリア決済、
Pay-easy決済、NP後払いなど、
多様な決済方法を取り揃えておくことで、顧客の決済の利便性が高めます。
まとめ
月額費用や販売手数料等のコスト負担がなく、
手軽に越境ECを始めることができるCafe24。
まだまだ日本での認知度は低いですが、
今後間違いなく日本でもユーザー数の増加が見込まれるでしょう。
その一方で、Cafe24に関する深い知見を有している企業は非常に少なく、
なかなか相談できる相手が見つからないのが実情だと思います。
弊社はCafe24の正式な認定を受けた数少ないパートナー企業の1つです。
Cafe24を利用してECサイト開設をご検討中の方は私たちにお任せください。
無料でお見積りも可能ですので、まずはお気軽にご相談下さい。
Cafe24の運営代行に関してはこちらをご確認ください。
あわせて読みたい
EC運営代行
私たちはEC・ネットショップのスペシャリスト集団です。全員が有資格者であり、現場経験者です。 クライアント様の状況に合わせて、SEO対策、転換率向上に必要な最適解をご提供いたします。